
こんにちは!3歳児娘を子育て中のちよたです!
3歳児と言っても、色々な子がいます
「こんな子もいるんだなぁ」と一つの参考にしていただければ幸いです
大切なピチューのぬいぐるみを失くした話
2歳の時、ポケモンセンターでピチューのぬいぐるみを買いました
娘が寝る時も遊ぶ時もお出かけの時も一緒でした
イオンにお出かけした時でした
ポケモンのメザスタ(アーケードゲーム)をやりに行こうとゲームセンターに行きました
娘はいつものようにピチューを大切そうに抱きかかえていました

ピチュー持ってたら、ゲームしずらくない?
ピチューに見守ってもらおうか!(ゲームの台にピチューを置く)

うん!

……
というやり取りがありました
一通りイオンで遊んでご飯も食べて、「さて帰ろうか」となりました

……あれ?!
そういえばピチューは??!

……わかんない?
私は慌てて、ゲームセンターや飲食店など行った場所を探しました
ゲームセンターのスタッフさんに聞きましたが、届いていませんでした
総合案内所でも落とし物がないか聞きましたが、届いていませんでした
仕方なく、落とし物届を出して、帰ることにしました
この真実を娘に伝えたら、泣きわめくのではないかと私は心配になりました

どこにもなかったわ……
行った場所には全部探しに行ったんだけど…

誰かが持って行ったんじゃない?

…かもね…

……
娘は特に何もいいませんでした
眠かったのか、ショックだったのか、私にはわかりませんでした
ママも寂しくなってしまった
私がピチュー役をして、娘とよく遊んでいました
写真を見ても、色々なところにピチューがいます
私のものではないのに、後から私もなんだか寂しくなってしまいました
娘はあの時ピチューを大切に持っていたのに、『私がゲームの台に置いておこうなんて言わなければ…』と後悔しました

もう一度買うか悩んだ
私は帰りの車で、同じピチューがいないか検索していました
見つけて私は考えました

買いたいけど、失くしたらすぐ買ってもらえるって思ううような子になったら嫌だな…
失くならないようにするためにはどうしたらいいのか娘に考えてほしくて、私は買うのをやめました
その後の娘…
最初は「ママが隠してるんでしょ」くらいに思っていたみたい?ですが、その後、娘はピチューがいなくなったことを理解しました
イオンに行くたびに

今日はピチュー見つかるかな…

うっ…
私の心にグサッと刺さりました
実際イオンにも似たようなピチューは売ってましたが、

あれはなっちゃん(娘)のピチューじゃないね…

うん…なっちゃん(娘)の小さいピチューだもんね…
「新しいの買ってー!」と言われることはありませんでした
新しい家族が来ました
ぬいぐるみはみんな好きなのですが、一番のお気に入りはピチューでした
無くして数か月(二か月くらい?)経ったころ、新しい出会いがありました
ロフトで『コリラックマ』を見つけ、娘が欲しそうにしているのです
買ってあげたい!!でも…

…また今度にしようか?

この子、連れてってほしいって!
なんとか説得してその場を乗り切りました
買ってあげたかったですが、まだ早いかなと悩んでしまいました
後日、パパとロフトへ…
二人で『コリラックマ』がいる売り場へいきました
私は少し離れたところで待っていました

(買うかどうかはパパ次第かな)
…ん?あれ?レジに行ってる!
パパも少し買うの悩むかなと思ったのですが、すんなり娘に買ってました
後で話を聞くと、

この子ね、ずっと待ってたんだよ…(コリラックマを抱きしめる娘)

…大切にするんだよ
というやり取りがあって、娘の可愛さにやられたようです笑
我が家に新しい家族が来ました
コリラックマ(くーちゃん)を大切にする娘
コリラックマ改め、くーちゃんは寝る時も遊ぶときも一緒になりました
変わったのは、

ピチューみたいになくしたら、悲しいもんね
と娘なりにピチューのことが教訓になり、くーちゃんを大切にしています
私も娘に「くーちゃん持ってて」と言われたら、すぐにカバンにしまっています
大切なものを管理する力が少しでも付いてくれたら、嬉しいです
ピチューありがとう
今振り返ると1年間とピチューにお世話になった期間は短かったですが、毎日一緒にいたので、長かったように感じます
娘に誕生日とクリスマス欲しいものある?と聞いたら

ころがスイッチとピチュー!!
ピチューありがとう!
そして、また会える日を楽しみにしているよ!
ころがスイッチって言っても色々種類があるんですね
何が違うか調べておかないとですね
最後までご覧いただき、ありがとうございました
うちの子供は大切なものを無くした時こんな反応だったよーとかありましたら、コメントしてもらえると嬉しいです

コメント
コメント一覧 (2件)
ちよたさん!羊です!!🐑
娘さん可愛すぎますね!!✨
うちの子もそんな風に「お友達」を作って
遊ぶようになるんだろうか?と思うと
なんだかほっこりしてしまいました😃
新しいお友達が見つかって良かったです😁
コメントありがとうございます!
サイト初コメになります笑
これからも頑張ります!
そのうちお気に入りが見つかりますよ✨
大切にしてほしいですね!
娘可愛いです笑