
こんにちは!3歳児娘育児中のちよたです!
『アニメ・漫画オタク歴約30年の私が、良かったこと、困ったことをまとめました』
…あ!年齢バレた(笑)
因みに悪かったことはないです!!
共感してもらえたり、「こんな人もいるんだー」と見てもらえたら嬉しいです
オタクでよかったこと
- 子供と話が合う
- 旦那との共通の趣味
- たまにオタク友達が出来る
- ブログのネタに困らない
- 暇な時がない(楽しい意味)

子供と話が合う
ドラえもんから戦隊もの、プリキュア基本は何でも見ます
娘が何回も見ているからっていうのもありますが、やっぱり詳しくなるのが早いです
買わないおもちゃも、「どんなのなんだろ?」と気になって、YouTubeで『レオンチャンネル』とか見てます
見てるアニメがあったら、主題歌をすぐ『Apple music』でダウンロードします

車の中で一緒にアニソン歌うのは楽しいです♪
最近は『シンカリオンZ』のOPですね
旦那と共通の趣味
旦那とはゲーム、アニメ、漫画が好きという共通の趣味があります

グロイのと、怖いの以外だったら、面白いものは基本何でも見ます!

ストーリー重視の『主人公強い系』が大好きです
グロイのと怖いのも面白かったら、おっけー!
お互い見たいジャンルが一致したときに、一緒に見ます!
この間はAmazonプライムで配信していた『HELLO WORLD』を一緒にみました
『劇場版ソードアートオンライン オーディナル・スケール』の監督のオリジナルアニメです
面白かったのでおすすめです

ソードアートオンラインは夫婦で大好きで、旦那はラノベも買って読んでます!
キリトくん強いですもんね!
たまにオタクの友達が出来る
奇跡的にママ友で、同じくらいオタクの人がいて、仲良くなれて嬉しかったです
自分でオタクって言ってたら、たぶん同じぐらいだと思います(笑)
子供の話もオタクの話も出来るのは貴重です
その方は引っ越してしまったのですが、たまにオンラインで一緒にゲームをします

今は朝活してるので、あまり出来てませんが、
『スプラトーン2』と『初音ミクのプロセカ』してます!
ブログのネタに困らない
アニメ映画も娘と一緒に見たり、1人で見に行ったりするので、映画記事はその都度記事にします
おススメのアニメや漫画もたくさんあるので、これから紹介していきます
ママとしてと、オタクとしての感想が両方見れますので、楽しみにしてて下さい!

もちろん娘とも毎日一緒に過ごしているので、育児ネタもたくさんあります!
https://ikuji-tokidoki-otaku.com/konann/

暇な時がない(楽しい意味)
春・夏・秋・冬と、季節ごとに新しいアニメが始まるので忙しいです
最終回が終わって寂しいけど、次がすぐに始まります
いつもBluetoothイヤフォンをつけて、アニメを見つつ料理しています
(包丁使ってるときは、音だけです)
今はAmazonプライムやネットフリックスのように、アニメ見放題なサブスクリプションもあります
幸せな時代になりましたね

遂に『デジモンアドベンチャー』がAmazonプライムに登場!
これは見なくては!(2021.05現在)
オタクで困ったこと
- 有名人に疎い
- 話題に出しずらい
- グッズや本、DVDでお金がなくなる(結婚前)
- 暇がない(忙しい意味)
有名人に疎い
テレビを見ても「この人誰なんだろう?」って思う時がたくさんあります
たまに会話についていけないときがあります

まぁ、でもそんなに困りません
話題に出しずらい
ママさんたちとは基本子供や家族の話をしたいです
全く共通ではない趣味の話はしたくないので、オタクであることは隠しています
知り合いのママさん家に遊びに行った時

ママさんの子供たちも『深夜アニメ』とか見るんですね~

よくわからないけど、『深夜アニメ』?っていうの?

え、あ、そうみたいですね~(苦笑)
アニメ見ない人は『深夜アニメ』って使わないんだってことを知りました
勉強になります

グッズや本、DVDなどでお金が無くなる
結婚する前までは、給料をグッズや本、DVDでほぼ使って、貯金がありませんでした
現在ゆるミニマリストを目指し始めてから、買わなくなりました
今まではキャラクターに対しての愛情を、グッズを買うことで表現してましたが、これからはイラストを描くことで表現します
これは人ぞれぞれだと思います

自分に合った愛情表現をしよう!
暇がない(忙しい意味)
良かったことでも暇がないっていいましたが、悪い意味でも暇がないです
今は人気漫画のアニメ化、オリジナルアニメが沢山あります
もう、リアルタイムで全てを追うことはできません
1クールで2つ作品が見れたら、良い方です

でも良質なアニメを見つけるには、1話でも見てみるしかない!
もし『これはおススメ!』というアニメがあったら、是非教えてください
お待ちしてます!!
この記事のまとめ
困ったことはそんなになかったです

充実してます!
子供の頃は大人になったら、自然とアニメとか見なくなって卒業するのかなと思っていました
バリバリの現役でしたね!
最後までご覧頂きありがとうございます
この記事を読んで、少しでもお役に立てたら嬉しいです
これからもアニメ・漫画、イラストなどオタクに関することを投稿していくので、よろしくお願いします
応援よろしくお願いします😊👇


コメント