
こんにちは!イラストレーターのちよたです!
2021年5月(30代)から、好きなことを諦めたくないという気持ちから
本格的にイラストを描き始めました。
それ以前は描きたいという気持ちはあるけど、
本当に気が向いたときだけ描くという生活を送ってきました。(1年に1回あるか、ないか)
この記事を見て、
自分もまたイラスト頑張ろう!
初心者も毎日描いたらこれだけ成長するのか!
と少しでも思ってもらえたら嬉しいです。


2014年~












































2021年~
















10代~人と比べて挫折していた~
幼稚園の頃から漫画やアニメが大好きで、お絵かきを少しする程度でした。
小学校の頃、
絵が上手な友達と比べて勝手に落ち込んで描かなくなる
…というのが度々ありました。



負けないぞ!!と頑張る気持ちはありませんでした…
20代前半~社会に出て描かなくなる~
20代前半、仕事を始めて、全く描かなくなりました。
漫画・アニメは変わらず好きでしたが、以前よりは触れる機会が減りました。
再びアニメにどっぷり浸かるきっかけをくれたのは、
「けいおん!」「Angel Beats!」「初音ミク」でした。
この頃はあるお金でDVD・グッズを買いあさっていました。



アルバイトの帰りにアニメイトに通い詰めてました(笑)
20代後半~専門学校に行く~
毎日忙しい日々でしたが、イラストを諦めきれずに専門学校に行く決意をしました。
貯金もないのに考えもなしに多額のローンを組みました。(今考えると恐ろしい…)
しかも!!イラストをロクに描いていないのに!(本当に恐ろしすぎる…)



学校に通えば何とかなるとか思ってたんですよね…
20代後半~仕事と専門学校の両立~
仕事が忙しく、専門学校との両立が全く出来ていませんでした。
仕事をしないと学校のお金が払えない。
仕事で疲れてロクに絵を描けない。
…という悪循環に陥りました。
その時、絵はお金じゃないと気づきました(;’∀’)(…当たり前)
結局専門学校1年間通って、身にならずに卒業になってしまいました。



もっと集中して学校に通えばよかったと後悔しています…
30代~イラストはコツコツしかない~
結婚してからイラストは1年に1回くらい描いていました。
子供が3歳くらいの頃に、旦那と一緒に朝活を始めました。
朝、時間が出来たことで、この先自分のやりたいことって何だろう?と
深く考えるようになりました。
人生残り約70年…この時改めてイラストを頑張りたいと決意しました。
現在~毎日絵を描いて1年半~
その後毎日絵を描いて、1年半が経ちました。
人と比べるときは、人の良いところを取り入れようと考えてイラストを見ています。
(大人になったんですかね?)
1年前の自分より、昨日の自分より、少しでも成長していたらオッケーです。
これからもコツコツ頑張ります!



目標は生き生きとしたキャラクターを描けるようになって、
Twitterで100いいね貰えることです!
成長記録~自分を超えよう!~






過去絵と比べると自分で成長を感じられるので、とてもおススメです!



過去の自分に負けないぞ!!
YouTubeの方にイラストメイキングを投稿中です!
見て頂けたら嬉しいです!
最後までご覧頂きありがとうございました!
筆者が喜びます(^^)/
にほんブログ村
ココナラでアイコン制作しています
ブログで使えるオリジナルアイコン作ります 表情違いアイコン5点セット1500円(2022年7月まで)

\使用しているお絵かき道具!!/
コメント